「今の防水業界がこれでいいのか」「いい仕事をすること、社会的貢献をすることと、防水工事で利益をあげることは両立すべきだ」と考えるあなたに!

2018年7月6日号(№400)

2018年7月6日号(№400) 画像の説明

2018年 文月ふみづき平成30年、昭和93年、大正107年、明治151年

画像の説明画像の説明

おかげさまで400号

画像の説明

2018年6月28日 満月 400号になりました
ほぼ週刊ウェブマガジン「ルーフネット」。ほぼ週刊とは、月のフェイズ、新月,上弦、満月、下弦ごとに発刊するからです。2018年6月28日満月にアップするのが第400号です。>>つづきを読む

来待石(きまちいし)の棟石(むないし)

画像の説明

Odoroki Hakken取材日記
生まれて初めての出雲大社である。出雲空港からの直通バスに乗り、運転手兼ガイドさん曰く「強烈な西風を防ぐための屋敷林に守られた家」を、窓から眺めながら揺られること約30分。一畑(いちばた)電鉄の出雲大社前駅着いたのが、2018年6月15日午前10時。>>つづきを読む

平成29年の「職場における熱中症による死傷災害の発生状況」

画像の説明

熱中症による死傷災害の発生状況
厚生労働省は、このほど、平成29年の「職場における熱中症による死傷災害の発生状況」(確報)を取りまとめ、6月19日、公表した。 >>つづきを読む

絵日記

画像の説明画像の説明

新着ニュース

2018/07/03 ロンシール人事 平成30年7月new
2018/06/30 平成30年 近江神宮燃水祭new
2018/06/30 大山寺(鳥取県)new
2018/06/29 エフロマニア⑧new
2018/06/28 「施工と管理」銅屋根クロニクル-55-new
2018/06/28 おかげさまで400号
2018/06/27 400号によせて
2018/06/23 来待石(きまちいし)の棟石(むないし)
2018/06/22 平成29年の「職場における熱中症による死傷災害の発生状況」
2018/06/22 銅屋根クロニクル55 までのバックナンバー
2018/06/21 鶴川絵日記 20180621 夏至
2018/06/18 国際茅葺き会議 第6回日本大会
2018/06/18 エフロマニア⑦
2018/06/18 日新工業 水コンペ
2018/06/15 出雲絵日記
2018/06/14 2017年全防水材出荷量
2018/06/12 平成30年黒川燃水祭は7月2日
2018/06/12 防水の歴史資料館への序章
2018/06/10 武相荘の茅葺き講座 「茅葺きと農業〜積み重ねる暮らし〜」
2018/06/09 苫屋根の下でショームを吹く妖精
2018/06/09 6月17日までです
2018/06/04 竹(棒)と縄(紐)があれば何でもできる。
2018/06/03 「施工と管理」銅屋根クロニクル-54-
2018/06/03 聖書と防水 ノアの方舟の音楽
2018/06/03 防水屋が「劣化した防水層の断面」を見せる
2018/06/03 棟を編む
2018/05/31 これで漏らない
2018/05/26 続・てんやわんや
2018/05/25 まめもらんだむ20180525
2018/05/23 まめもらんだむ20180523
2018/05/20 エフロマニア⑥
2018/05/21 展示会準備でてんやわんやです。
2018/05/19 何を見る?なぜ見る?何がわかる?
2018/05/18 春菊の花
2018/05/18 平成30年3月末時点の建設業許可業者数
2018/05/14 泥だんごの壁は雨で溶けないのだろうか。
2018/05/13 屋根の歴史・防水の歴史を音楽や美術を通して見るという屋根遊び。
2018/05/12 オルガネットと防水
茅葺きの技術第2弾は「棟上げ儀礼」の再現
2018/05/09 日シ工 平成30年度通常総会
2018/05/09 21回 くまもり 全国大会
2018/05/09 「施工と管理」銅屋根クロニクル-53 -
2018/05/05 「茅葺きと農業〜積み重ねる暮らし」
2018/05/05 きっと鯉のぼり なんでしょうね
2018/05/03 ウレタン建材用途別出荷量2018年第一四半期
2018/05/02 金属屋根ストックへの取り組み
2018/04/29 ミュゼ板金屋
2018/04/26 既存建築物の省エネ改修工事に対する支援
2018/04/25 ぶどう
2018/04/24 「銅屋根クロニクル」バックナンバー 1~53
2018/04/23 2018年4月23日 卯月上弦
2018/04/21 接着剤の元祖はアスファルト
2018/04/20 やむにやまれず茅葺き修理という古民家再生
2018/04/20 平成30年 穀雨
2018/04/19 ロゲルギスト著「物理の散歩道」のこと
2018/04/18 近江神宮の銅屋根を見る
2018/04/17 「ドローン×インフラメンテナンス」連続セミナーを開催
2018/04/13 i-Constructionの建築分野への拡大を踏まえ活用方針を策定
2018/04/11 23回 R&R建築再生展 2018
2018/04/12 大阪屋上低速鉄道①
2018/04/12 百水の屋根の宝珠
2018/04/11 「日本の防水と雨仕舞の歴史館」コーナー
2018/04/09 「メタボリズムの原点を歩く」ワークショップ
2018/04/04 第2回建築ドローンシンポジウム
2018/04/03 天然アスファルトの道
2018/04/02 「アスファルトのイメージは白だよ」?!!!
2018/03/31 「施工と管理」銅屋根クロニクル-52-
2018/03/30 RCによく似合うモクレンの2方向拘束実験
2018/03/24 3月24日 お彼岸明け
2018/03/23 第3回 ジャパンドローン2018
2018/03/22 アンドシーラント100号 松本洋一氏追悼文
2018/03/22 無人航空機の飛行許可・承認手続がより便利に

 :
以前の更新情報はこちらをクリック!


銅屋根クロニクル55 までのバックナンバー

「銅屋根クロニクル」バックナンバー

no4_01[1]

一般社団法人日本金属屋根協会が毎月発行する機関誌「施工と管理」の2013年2月号から「銅屋根クロニクル」の連載が始まりました。この企画は日本の重要な近代建築や寺社建築のとその銅屋根を紹介し、板金職人の技と心意気を伝えようというものです。

バックナンバー1~55 は以下の通り。

no11_06[1]

ルーフネットの「銅屋根クロニクル」にてご覧いただくことができます。

「施工と管理」銅屋根クロニクル 1  2013.2 奈良・正倉院正倉
「施工と管理」銅屋根クロニクル 2  2013.4 大阪・大阪城
「施工と管理」銅屋根クロニクル 3  2013.5 東京・築地本願寺
「施工と管理」銅屋根クロニクル 4  2013.6 大阪・中之島公会堂
「施工と管理」銅屋根クロニクル 5  2013.7/8 東京・ニコライ堂(日本聖ハリストス正教会教団復活大聖堂)
「施工と管理」銅屋根クロニクル 6  2013.9 神奈川・横浜市開港記念会館 
「施工と管理」銅屋根クロニクル 7  2013.10 東京・湯島聖堂(前編:屋根)
「施工と管理」銅屋根クロニクル 8  2013.11 東京・湯島聖堂(後編:樋)
「施工と管理」銅屋根クロニクル 9  2013.12 京都・北野天満宮
「施工と管理」銅屋根クロニクル 10  2014.1  番外編 「缶詰屋根は茅葺き屋根のタイムカプセル?」

「施工と管理」銅屋根クロニクル 11 2014.2 東京・迎賓館赤坂離宮
「施工と管理」銅屋根クロニクル 12 2014.3 栃木・日光東照宮-
「施工と管理」銅屋根クロニクル 13 2014.4 東京・京都・奈良国立博物館
「施工と管理」銅屋根クロニクル 14 2014.5 東京・国立博物館表慶館
「施工と管理」銅屋根クロニクル 15 2014.6 愛知・名古屋城
「施工と管理」銅屋根クロニクル 16 2014.7/8 栃木・日光旧田母沢御用邸
「施工と管理」銅屋根クロニクル 17 2014.9 静岡・静岡浅間神社
「施工と管理」銅屋根クロニクル 18 2014.10 京都・ 西本願寺伝道院
「施工と管理」銅屋根クロニクル 19 2014.11 静岡・三嶋大社
「施工と管理」銅屋根クロニクル 20 2014 .12 愛知・熱田神宮 .
「施工と管理」銅屋根クロニクル 21 2015.1 番外編 京都・祇園祭り大船鉾 の銅板屋根
「施工と管理」銅屋根クロニクル 22 2015.2 宮城・大崎八幡
「施工と管理」銅屋根クロニクル 23 2015.3 北海道・北海道旧本庁舎
「施工と管理」銅屋根クロニクル 24 2015.4 東京・小石川のあかがね御殿の(旧磯野家住宅)
「施工と管理」銅屋根クロニクル 25 2015.5 大阪・中の島図書館
「施工と管理」銅屋根クロニクル 26 2015.6 愛知・名古屋城
「施工と管理」銅屋根クロニクル 27 2015.7/8 栃木・日光旧田母沢御用邸
「施工と管理」銅屋根クロニクル 28 2015.12 静岡・静岡浅間神社
「施工と管理」銅屋根クロニクル 29 2016.1 京都・ 西本願寺伝道院
「施工と管理」銅屋根クロニクル 30 2016.2 静岡・三嶋大社
「施工と管理」銅屋根クロニクル 31 2016.3 愛知・熱田神宮
「施工と管理」銅屋根クロニクル 32 2016.4 岩手・中尊寺
「施工と管理」銅屋根クロニクル 33 2016.5 京都・京都府庁旧本庁
「施工と管理」銅屋根クロニクル 34 2016.6 茨城・筑波山神社
「施工と管理」銅屋根クロニクル 35 2016.7・8 福岡・櫛田神社
「施工と管理」銅屋根クロニクル 36 2016.9 新潟・白山神社-
「施工と管理」銅屋根クロニクル 37 2016.10 長崎・諏訪神社
「施工と管理」銅屋根クロニクル 38 2016.11 茨城・鹿島神宮
「施工と管理」銅屋根クロニクル 39 2016.12 神奈川・総持寺
「施工と管理」銅屋根クロニクル 40 2017.1 京都・京都市美術館
「施工と管理」銅屋根クロニクル 41 2017.2 奈良・橿原神宮
「施工と管理」銅屋根クロニクル 42 2017.3 東京・妙福寺
「施工と管理」銅屋根クロニクル 43 2017.4 茨城・旧水戸城薬医門
「施工と管理」銅屋根クロニクル 44 2017.5 兵庫・春日神社
「施工と管理」番外・今月の話題   2017.6 東京・中銀カプセルタワービル
「施工と管理」銅屋根クロニクル 45 2017.7・8 新潟・県政記念館
「施工と管理」銅屋根クロニクル 46 2017.9 広島・厳島神社
「施工と管理」銅屋根クロニクル 47 2017.10  長崎・大浦天主堂
「施工と管理」銅屋根クロニクル 48 2017.11 東京・三鷹八幡宮
「施工と管理」銅屋根クロニクル 49 2017.12 京都・大石神社
「施工と管理」銅屋根クロニクル 50 2018.1 茨城・笠間稲荷
「施工と管理」銅屋根クロニクル 51 2018.2 長崎・ 浦上天主堂
「施工と管理」銅屋根クロニクル 52 2018.3 東京・虎ノ門金比羅宮
「施工と管理」銅屋根クロニクル 53 2018.4 神奈川・江島神社
「施工と管理」銅屋根クロニクル 54 2018.5 京都・京都文化博物館
「施工と管理」銅屋根クロニクル 55 2018. 6 京都・岡崎神社
(今後の予定)
「施工と管理」銅屋根クロニクル 56 2018. 7・8 鳥取・大山神社
「施工と管理」銅屋根クロニクル 56 2018. 9 「特別編」 ルーファーの氏神、近江神宮 

600 クロニクル37まで
(画像をクリックすると拡大します。)

このうち1~37までは(一社)日本金属屋根協会のホームページの「銅屋根クロニクル」Web版 
http://www.kinzoku-yane.or.jp/chronicle/index.html
で見ることができます。

2018/06/22(金) 10:41:28|屋根|


「BOUSUIデジタルアーカイブ」防水歴史図書館

我が国の防水の歴史を考察する上でどうしても欠かすことのできない文献が何冊かあります。
防水歴史図書館(BOUSUIデジタルアーカイブ)では、そんな文献を1冊ずつ選び、本が書かれた当時の様子、おもな内容、その本のどこが「すごい」のか、現在生きる人たちにとって、どんな価値があるのか、それぞれの資料を担当するキュレーターが、時には執筆関係者への取材を交えて、分かりやすく解説します。

  • 主な収録項目

特集ページ


本サイトの内容の無断転載、および無断利用を禁じます

powered by Quick Homepage Maker 4.8
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional