「今の防水業界がこれでいいのか」「いい仕事をすること、社会的貢献をすることと、防水工事で利益をあげることは両立すべきだ」と考えるあなたに!

2017年9月6日 号(№359)

2017年9月6日 号(№359) 画像の説明

2017年 長月ながつき平成29年、昭和92年、大正106年、明治150年

画像の説明画像の説明

6階建て実験住宅でドローンによる点検の実証実験

画像の説明

ドローンで外壁点検と吹付けの検証実験
建研・西武建設などの共同研究を公開
国立研究開発法人建築研究所は、8月22日、茨城県つくば市立原の建築研究所内の展示館と実験棟で無人航空機(ドローン)による建物点検・維持管理手法検証実験を公開した。>>つづきを読む

プロジェクトアシアス第19回研修セミナー

画像の説明

「マンションを取り巻く悪徳コンサルタントの実態に迫る【後編】」
~悪徳コンサルタントに騙されないためのチェックポイントと勘所~
プロジェクトアシアスは、さる6月30日(金)の18回セミナーで、「このまま放置すれば、改修業界が疲弊し、発注者の利益につながらない」として、発注者を食い物にする悪徳コンサルへの対抗手段を開設した。今回はその続編。>>つづきを読む

民泊ホテルの前を神輿が通る

画像の説明

商店街と一体化した民泊型ホテル
中田端町内会の神輿が商店街を通る。昔ながらの個人商店が活気を持っている。下町の暮らしが息づくその一角に立つ、民泊サービス型のホテルが完成した。>>つづきを読む

設計者・コンサルタントを対価の多寡で選んで良いのか

画像の説明

公開シンポジウム「設計者・コンサルタントを対価の多寡で選んで良いのか
知的生産者の公共調達に関わる法整備~会計法・地方自治法の改正~
>>つづきを読む

絵日記

画像の説明画像の説明

新着ニュース

2017/08/30 平成29年(2017)8月30日new
2017/08/30 苫の隙間から落ちた雫が私を濡らすnew
2017/08/30 建物の劣化診断技術とトライボロジーnew
2017/08/30 2017年 日本建築学会大会(広島)、8.31(木)~9.3(日)new
2017/08/29 宇宙new
2017/08/28 鈴木了二 建築と映像の交差点new
2017/08/26 談山神社(たんざんじんじゃ)
2017/08/25 6階建て実験住宅でドローンによる点検の実証実験
2017/08/24 防水関連の文献資料を分類する
2017/08/23 平成29年(2017)8月23日 旧暦7月2日 処暑
2017/08/22 プロジェクトアシアス第19回研修セミナー
2017/08/21 民泊ホテルの前を神輿が通る
2017/08/20 設計者・コンサルタントを対価の多寡で選んで良いのか
2017/08/17 「施工と管理」銅屋根クロニクル-45-
2017/08/19 鶴川絵日記 20170819
2017/08/10 「ものづくり・匠の技の祭典2017」
2017/08/09 2017 夏休み特別号(後編)
2017/08/01 2017 夏休み特別号(前篇)
2017/07/28 災害復興法学のすすめ
2017/07/27 大暑(平成29年7月23日)から4日
2017/07/25 無潤滑という潤滑
2017/07/23 平成29年度 NPO法人リニューアル技術開発協会セミナー
2017/07/23 南禅寺山門の扉の軸受け
2017/07/21 近江神宮燃水祭 2017年 time line
2017/07/19 2017年7月19日 関東地方 梅雨明けしたもよう宣言
2017/07/18 44回「水コンペ」テーマはBridging/つなぐ建築
2017/07/17 大船鉾 二階囃子
2017/07/16 プロジェクトアシアスが渾身の第18回研修セミナー
2017/07/15 木鼻の龍のひげは銅の髭
2017/07/12 JWMA 日本防水材料連合会 第7回定時総会
2017/07/11 2018黒川燃水祭タイムライン
2017/07/09 銀座の壁
2017/07/09 ロンシール工業人事
2017/07/08 建築現場で働く 女性職人の会
2017/07/02 美しい屋根の前を婚礼の行列が通る
2017/07/01 平成29年漏刻祭
2017/07/01 屋根と花 真夏まじか
2017/07/01 第44回 日本アス・日新防水技術者養成校修了式
2017/07/01 真夏まじか ぶどう棚では
2017/06/30 「施工と管理」銅屋根クロニクル-44-
2017/06/25 「案山子ごっこ」屋根を遊ぶ
2017/06/24 雨漏りの歌 歌碑
2017/06/23 軒端の梅の実
2017/06/20 サーツ 平成29年度第3回寺子屋
2017/06/20 第17回通常総会 匠リ協
2017/06/21 平成29年 夏至
2017/06/19 平成29年 ARK定時総会開催
2017/06/18 第47回 ロンプルーフ防水事業協組通常総会
2017/06/18 知恩院(京都)三門
2017/06/17 第54回日本アス防水協組通常総会
2017/06/17 「黒川紀章が創った白い方舟」のお話し
2017/06/12 「茅」ってなんだ?苫を編み苫を葺く
2017/06/11 かしの式
2017/06/10 第5回 全国防水工事業協会通常総会
2017/06/10 第5回 関東・甲信支部総会
2017/06/07 第34回 NUK定時総会
2017/06/07 リベットルーフ防水協組 平成28年度 通常総会
2017/06/07 関西は本日梅雨入り
2017/06/05 GINZA square
2017/06/02 JWHA日本防水の歴史研究会ブースの展示
2017/06/02 140個のメタルカプセルが2本のシャフトにしがみつく。
2017/05/31 2017 JWHA イベントプログラム

 :
以前の更新情報はこちらをクリック!


防水関連の文献資料を分類する

「BOUSUIデジタルアーカイブ」防水歴史図書館

防水歴史図書館

2010年4月24日に発信を開始した「ルーフネット」の最大の目的は「屋根・防水・雨仕舞」に関する材料・技術・知恵と技・分献等の資料を残すことです。
まず取り掛かったのが文献紹介で、最初の記事が、~「BOUSUIデジタルアーカイブ」防水歴史図書館 開館 ~というものでした。

防水歴史図書館(BOUSUIデジタルアーカイブ)では、文献を1冊ずつ選び、本が書かれた当時の様子、おもな内容、その本のどこが「すごい」のか、現在生きる人たちにとって、どんな価値があるのか、それぞれの資料を担当するキュレーターが、時には執筆関係者への取材を交えて、分かりやすく解説します。

と気合が入っていました。もちろん今も同じです。
http://www.roof-net.jp/index.php?ARCHIVES
で、それらの文献と資料をご覧ください。

月のフェイズに合わせ、ほぼ週刊でアップしてきた「ルーフネット」 も現在358号となりました。350を超えたのを機に、このあたりで、今後のために、文献の整理方法を考えてみました。

(画像をクリックすると拡大します。)

30 図書分類法img051 (1)

30図書分類法img051 (2)

我が国の図書館で利用される分類法は、多くの図書館で利用される①日本十進分類法。②国立国会図書館分類法。③国際十進分類法(UDCコード)に基ずく日本建築学会図書館の分類です。

(画像をクリックすると拡大します。)

30建築学会図書館分類(国際分類 (1)

30建築学会図書館分類(国際分類 (2)

30建築学会図書館分類(国際分類 (3)

防水に関わる文献資料ですから、建築学会分類によるべきでしょうが、何分にも細かすぎる。そこで、建築学会図書館分類にできるだけ沿った形で、分類を試みてみました。

(画像をクリックすると拡大します。)

画像の説明

2017/08/24(木) 00:00:00|ARCHIVES|


「BOUSUIデジタルアーカイブ」防水歴史図書館

我が国の防水の歴史を考察する上でどうしても欠かすことのできない文献が何冊かあります。
防水歴史図書館(BOUSUIデジタルアーカイブ)では、そんな文献を1冊ずつ選び、本が書かれた当時の様子、おもな内容、その本のどこが「すごい」のか、現在生きる人たちにとって、どんな価値があるのか、それぞれの資料を担当するキュレーターが、時には執筆関係者への取材を交えて、分かりやすく解説します。

  • 主な収録項目

特集ページ


本サイトの内容の無断転載、および無断利用を禁じます。

powered by Quick Homepage Maker 4.8
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional