明日から始まる初公開。佐野・吉澤記念美術館のお楽しみ
明日から始まる初公開。佐野・吉澤記念美術館のお楽しみ
見る前の蕎麦か?見てからのラーメンか!
防水の起源に関わる歴史画の初公開を佐野の吉澤記念美術館で見る。
佐野市立吉澤記念美術館来館の際には、美術館南側の葛生化石館、葛生伝承館も覗いてみましょう。
車で5分も走れば山の中。ツリフネソウ。
地元の関係者お薦めの食事処
車の場合のお薦め お食事処。
- そば
かみやま(美術館から車で30分強)
http://www.tochinavi.net/spot/home/index.shtml?id=2436
いづるや
http://www.iduruya.co.jp/
- 佐野ラーメン
おぐら屋(美術館から20分ぐらい?)
http://www.geocities.jp/mensplaza21/jjsano05ograya.html
岳乃屋
http://www.geocities.jp/mensplaza21/jjsano112gakunoya.htm
電車の場合。
- ちょっと不便で、なかなか難しいですが。
葛の里壱番館の定食屋さん(ととや)かちょっと北のうなぎ屋さん
葛生駅前のラーメンやさん(いわゆる佐野ラーメンとは味つけが違います。)
秋明菊が見頃です。
2011/09/30(金) 12:00:12|ニュース|