「今の防水業界がこれでいいのか」「いい仕事をすること、社会的貢献をすることと、防水工事で利益をあげることは両立すべきだ」と考えるあなたに!

平成29年度 登録防水基幹技能者 講習(東京・広島)

平成29年度 登録防水基幹技能者 講習(東京・広島)

「カッパか傘か長靴か」
小野正講師らが防水理論を解り易く解説

小野講師

東京会場での講習風景。「最近の建築技術と防水工事」では小野正講師(元清水建設技術研究所)が昨年より、補助テキストを作成し、建築物とは、建築の品質、防水と雨仕舞、耐用年数と寿命と品質保証の関係など、解り易く解説した。

(一社)全国防水工事業協会は、東京と広島で平成29年度登録防水基幹技能者講習をおこなった。

東京は平成29年10月10日(火)~11日(水) 1日目:午前9時30分~午後5時40分(受付開始:9時~) 。2日目:午前9時~午後5時(受付開始:8時30分~)。 会場は神田・エッサム神田ホール2号館 4階・大会議室(2-401)
広島は平成29年10月17日(火)~18日(水)。広島YMCA国際文化センター3号館 2階 多目的ホール。

講習の内容 は以下の通り

  • 基幹技能一般知識に関する科目
  • 工事現場における基幹的な役割及び当該役割を担うため必要な技能に関する事項
  • 建築一般・コンクリートの知識
  • 最近の建築技術と防水工事
  • 基幹技能者のあり方
  • 実務に役立つ話し方、OJT教育
  • 基幹技能関係法令に関する科目
  • 労働安全衛生法その他関係法令に関する事項
  • 建設工事の施工管理、工程管理、資材管理その他の技術上の管理に関する科目

「登録防水基幹技能者」
平成20年4月建設業法施行規則が改正され、国土交通大臣の登録を受けた講習実施機関の実施する講習を修了した基幹技能者が経営事項審査における技術力で加点評価されることになった。全防協は登録講習の実施機関として平成20年8月19日(登録番号第5号)国土交通大臣より登録証の交付を受け、平成20年度より新たに「登録防水基幹技能者認定講習」を実施している。平成29年3月末現在、登録防水基幹技能者は1356人。
詳細はhttp://www.jrca.or.jp/ginousha/index.htmlへ。

2017/10/25(水) 21:35:50|ニュース|

powered by Quick Homepage Maker 4.8
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional