「今の防水業界がこれでいいのか」「いい仕事をすること、社会的貢献をすることと、防水工事で利益をあげることは両立すべきだ」と考えるあなたに!

展示会準備でてんやわんやです。

展示会準備でてんやわんやです。

燃土燃水献上蛙より

448燃土燃水献上蛙

5月30日~6月1日、東京ビッグサイトで開催される第23回R&R建築再生展にルーフネット&JWHA日本防水の歴史研究会が出展します。テーマは「防水と雨仕舞の歴史館」です。
防水と雨仕舞に関する、歴史、絵画、音楽、から最新映像まで展示。世界初演の音楽や、日本ではめったに見られない楽器も登場、茅葺きの実演もあります。ただいまルーフネットの編集長は準備に追われ、記事が滞りがちです。暫しご容赦下さい。

燃土燃水献上かえる
鳥獣戯画甲巻より一部

ブースでは、次の展示を準備しています。

  1. 茅葺の技と知恵=再生・省エネの原点、今に生きる茅葺。世界茅葺き大会と日本茅葺き文化協会の紹介
  2. 天野彰氏制作のプレハブに茅葺きラッピング。茅葺きと苫編みの実演。
  3. 日本茅葺き文化協会会長安藤邦廣氏(筑波大名誉教授)、天野彰氏のミニセミナー
  4. 旧約聖書の世界と防水。ノアの方舟・バベル塔、フェルメール パネル
  5. 縄文時代のアスファルト利用と防水。パネルと土瀝青展示。
  6. 日本書紀・燃える土、黒川燃水祭と近江神宮燃水祭。写真と黒川近江冊子。
  7. 近江神宮博物館に「燃える土」と燃水祭資料展示計画実行委員会。
  8. 石原沙織千葉工大准教授。なぜ茅葺・杮葺きで雨が漏らないか。
  9. 菅沼起一と中世古楽アンサンブル演奏
  10. 日本建築学会防水アーカイブズWGの活動報告。パネル
  11. NPO匠リニューアル技術支援協会:12年経過した防水層を顕微鏡で見たら。
  12. 近代前夜の防水:淀橋浄水場、蓑虫山人が描く屋根防水
  13. 現代の防水:協賛企業のカタログ展示など。
  14. 金属屋根の美と知恵 一社・日本金属屋根協会のパネル(初めて学ぶも)
  15. JADA日本建築ドローン協会のパネル。ドローンが開く調査診断の可能性
  16. その他、ビッグイシュ―、日本熊森協会

画像の説明
追加:電源、三六ピンアップボード2枚、ディスプレイ

2018/05/21(月) 02:12:23|ニュース|

powered by Quick Homepage Maker 4.8
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional