「今の防水業界がこれでいいのか」「いい仕事をすること、社会的貢献をすることと、防水工事で利益をあげることは両立すべきだ」と考えるあなたに!

国交省が遠隔ひび割れ検出方法を公募

国交省が遠隔ひび割れ検出方法を公募

ひび割れ検出法を公募

画像の説明
カラスウリ。手前(下から)今朝咲きました、今夜咲きます、明日さきます。
(写真は記事とは関係がありません。2013.7.31 mobile)    

※ ※ ※

国土交通省社会資本老朽化対策推進室は平成25年7月31日、老朽化対策に資する点検・診断技術として、~コンクリートのひび割れについて遠方から検出が可能な技術~を公募することを発表した。

我が国の社会資本ストックは、高度経済成長期などに集中的に整備され、今後急速に老朽化することが懸念されることから、社会資本を安全により長く利用できるよう、劣化や損傷の状況を確実に把握することで、戦略的な維持管理・更新を行うことが課題となっている。

国土交通省では、本年3月21日に「社会資本の維持管理・更新に関し当面講ずべき措置」をとりまとめ、新技術の開発・導入等に取り組むこととしている。

コンクリート部材に発生する「ひび割れ」は、水分の侵入による鉄筋の腐食等の原因となるなど、構造物の不具合と結び付く可能性が高く、早期に発見することで予防的な対策を施すことが可能となる。

従来、「ひび割れ」については、近接目視点検や打音検査、触診等で確認しており、足場の仮設などによるコスト増、作業員の熟練度による点検結果にバラツキが生じる可能性があるなどの課題があった。このため、公共事業等における新技術活用システム(NETIS)を活用し、既に実用化段階にある「コンクリートのひび割れについて遠方から検出が可能な技術」を公募することにした。

1.公募技術:コンクリートのひび割れについて遠方から検出が可能な技術
2.募集期間:平成25年7月31日(水)から平成25年8月30日(金)
3.公募要領は国土交通省のホームページ

より、公募要領及び申請書様式をダウンロードできる。

応募された技術のうち、活用効果が高いと思われるものについては、国土交通省の事業・実現場において活用し、その機能・性能などを確認・評価し、評価結果は、新技術情報提供システム(NETIS)で公表される。

2013/08/01(木) 14:33:57|躯体保護と混凝土|

powered by Quick Homepage Maker 4.8
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional