「今の防水業界がこれでいいのか」「いい仕事をすること、社会的貢献をすることと、防水工事で利益をあげることは両立すべきだ」と考えるあなたに!

日大湯浅研で、実験映像収録の様子を聞いてきました。

日大湯浅研で、実験映像収録の様子を聞いてきました。

NHK BSプレミアム「アインシュタインの眼」
2月11日(土)18:00~18:44放送

茅葺き屋根が何故雨漏りしないのか?
最新鋭の様々なカメラが迫る。

湯浅 昇 教授

2011年暮れも押し迫った12月26日~19日、さらには年明け1月6日9日、11日、津田沼の日本大学建築工学科・湯浅昇(写真上)研究室は大賑わいだった。番組制作の相談を受けた東京工業大学 田中享ニ 名誉教授は、田中研究室卒業生で現在日大教授の湯浅さんに協力を要請、湯浅さんは研究室の学生と、この実験に興味をもった学部学生も動員し実験を行った。さらには昨年まで田中研究室に所属した石原沙織さんも加わった。実際の撮影は2日間だったが、準備を含めると、年末年始の1週間実験室にこもっていたわけだ。「いや~大変だったけど、久しぶりに田中先生と防水の実験が出来たし、妹弟子の石原も交えて、実験の間にゆっくり話もできたから、楽しかったですよ」(湯浅談)

湯浅研1

右手前は田中先生。脚立の上でセットしているのが石原さん。

湯浅研2

実験に用いたガラス管の一部。大量のガラス管をテープの巻き数によって隙間を変化させながら実験を繰り返す。
人手がなければできない実験だ。「ガラス管がある幅になった時、ぴたりと漏れが止まる。それを見た学生は感動したようだ。」(湯浅)

2月11日の放送をお楽しみに!

2012/02/01(水) 12:31:33|屋根|

powered by Quick Homepage Maker 4.8
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional