「今の防水業界がこれでいいのか」「いい仕事をすること、社会的貢献をすることと、防水工事で利益をあげることは両立すべきだ」と考えるあなたに!

ノアの方舟 木製複製キット

ノアの方舟 木製複製キット 

日本聖書協会が販売するイスラエル製ノアの方舟。 

日本聖書協会が販売するイスラエル製ノアの方舟木製キット
木製の日本語マニュアル付キットが、東京銀座の教文館にて、10,500円で購入できます。

asshukuノアの方舟キットP8130042

神はノアにタイタニック程の大きさの方舟の建造を命じ、洪水がおこった時、ノアの年齢は600歳。

最初の人間であるアダムから数えて、ノアは10代目の子孫です。

乗り込んだ人間はノアと3人の息子とそれぞれの妻。

息子の名はセム、ハム、ヤフェト。生き残った4ペアが人類の祖先となります。

乗り込んだ動物はすべての動物が一つがい、いけにえ・食糧用の動物が7つがい。
ノアはその後950歳まで生きます。

神がノアに命じたのは、ゴフェルの木で、全長300アンマ(135m)、幅50アンマ(22.5m)、高さ30アンマ(13.5m)の方舟を作り、その内も外もアスファルトを塗ること、でした。

※ ※ ※

今放映中のNHKの朝ドラ「花子とアン」の主人公・村岡花子は19年間、教文館で子供のための雑誌「小光子」の編集や単行本の翻訳・編集をしていました。夫との出会いや、「赤毛のアン」の原書を贈られたショー女子との出会いも、この銀座教文館だったそうです。3階ギャラリーで花子関連資料の展示があり、花子が座っていた場所という目印が置かれています。現在の教文館はレイモンドの設計ですが、明治39年ころの教文館や当時の関連建物の写真展も興味をそそられます。

2014/08/14(木) 10:53:30|「聖書と防水」3部作|

powered by Quick Homepage Maker 4.8
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional